コメント・サブスクより読者の感想をいただきました
励みになります
(参考にどうぞ)
*
『久しぶりに、文学っぽい文章を読ん だ気がしました。「卑屈な気持ちが 彼のコーヒーになだれ込む」」責任 は宙に浮いたまま、すぐそこに漂っ ている。」など、その状況がきれい な文になっていて素適でした。
また、「あっこはお茶を飲むことも しない。」など、あっこの動作から 彼女の気持ちが伝わってきますし、 「濃いお茶」との表現から、緊迫し た状況が伝わってきます。
物語は淡々と進んでいった印象です 。舞台は平成初期ぐらいですか?懐 かしさを感じました。
なんとなくですが、昔読んだ「ノル ウェーの森」を連想しました。淡々 と進むけど、先が気になるって感じ です。
読んだあと、ラプソディとはどうい う意味なのか調べたら、民族的や叙 事的って意味なんですね。自由奔放 って意味もありました。色んな曲を メドレーのように繋げるともありま した。
私は登場人物の思いが絡み、ラプソ ディのようだと思いましたが、作者 さんはどんな思いでラプソディにし たのか、気になりました。』
*はな
0コメント